
誕生日は伊勢神宮へ・・・『伊勢』に対する身の向け方。
伊勢神宮に初めてお詣りしてから、今日で13年が経ちました。 本日7月10日は誕生日。2007年、ちょうど誕生日に合わせて月読宮、そして...
見えない世界を Deepなカタチで。
伊勢神宮に初めてお詣りしてから、今日で13年が経ちました。 本日7月10日は誕生日。2007年、ちょうど誕生日に合わせて月読宮、そして...
赤亀が梵鐘を背負って海からやってきた伝承から「赤亀山」というユニークな山号を持つ延光寺(高知県宿毛市)です。 赤亀山 延光寺(高知県宿毛...
松山市郊外の住宅密集地の一角にひっそりとある寺です。 第53番札所。 松山市最後の札所です。 キリシタンの痕跡...
神社巡りの虫 そろそろ桜が咲き始めるか、という時候となると神社巡りの虫がうずき出す。 冬の間は車での神社巡りは基本的に控えている。 ...
reference:youtube 伊勢神宮がYouTubeに登録チャンネルを設置して、本格的に広報動画の配信を始めまた。 【Y...
ここ数年、誕生日の前後に伊勢から熊野へ旅するのが旅となっていた。 7月下旬で目星を付けていたが台風接近のニュースも気になって予定よりも...
【今日の宙模様】☆5月2日☆ ”月齢13.3 月の出16時49分 八十八夜” 月は4日さそり座の満月に向かいゆっくりと満ちて...
【秘境探検】鳥居龍蔵博士が驚愕した縄文原始のメンヒルストーン天宮さんに行きました! | 鳥取荒神神楽研究会&神楽団 鳥取県南部町の「天宮(...
2014/04/18 沖縄1日目 沖縄到着 関西空港からジェットスターで約2時間。 夕方4時前、4月中旬なのに蒸し暑く日差...
どうにも早めに石手寺の画像をアップした方がよいみたいなので、早速編集しました。 本堂の薬師如来さまの前でお坊さんに連れ...